日本からニューヨークに遊びに来た友人たちが、残念そうにこのようなことを言ってたことがあります。

ニューアーク空港の発着便になっちゃた~。JFK空港発着が良かったな~
先日、ニューヨークのお隣、ニュージャージー州にあるAMERICAN DREAM(アメリカン・ドリーム)という巨大エンターテインメント複合施設に遊びに行く機会を得たわたし。
次回からは、こんなアドバイスができます。

ニューアークの近くに、AMERICAN DREAMっていうエンターテインメント施設があって、そこはすごく楽しいよ! マンハッタンに来る前に、立ち寄ってきたらどうかな?
初めて行ったのですが、わたしたちの住むブルックリンからは車で約1時間。
マンハッタン(ポートオーソリティ=タイムズスクエアの近く)からはなんとバスで約20分で着くそうな。
この記事では、観光客の多いニューヨーク・マンハッタンから行く方法も含めて、簡単にAMERICAN DREAMがどのようなものなのか、ご紹介します。
- ニュージャージーにあるAMERICAN DREAMが気になっていた・気になる
- ニューヨーク旅行の予定がある
- ニューアーク空港(ERW)発着、乗り換え便の航空券を持っている
AMERICAN DREAM(アメリカン・ドリーム)とは、ニュージャージー州にある巨大エンターテインメント複合施設

2019年後半、アメリカのニュージャージー州East Rutherfordにオープンしたばかりの、巨大エンターテインメント複合施設。
どのようなものなのか、知る前、行く前は、

「アメリカン・ドリーム」だなんて、陳腐な名前つけたわね~
なんて思ってましたが、実際に「AMERICAN DREAM」がなんなのかを調べ、行ってみると、





まさに「アメリカン・ドリーム」! こりゃ~楽しいわ。
と、思わずにはいられなかったアメリカ~ンなエンターテインメント施設・お店がそろっていました。
AMERICAN DREAMには、ドリームワークスの屋内プールや、ニコロデオンのテーマパークまで入っている!

よくある屋内ショッピングモールと思ったら大間違いです。
もちろんショッピングもできますが、「シュレック」などを製作したドリームワークスの屋内プールをはじめ、

子供向け有料TVチャンネルのNickelodeonのテーマパーク、ニコロデオン・ユニバースなど、
家族で数日楽しむことができる屋内エンターテインメント施設なのです。
- Dream Wheel(NYCのスカイビューが見られる観覧車。2022年オープンしたて!)
- Dream Works Water Park (ドリーム・ワークスのキャラクターたちをテーマにした室内プール)
- Nickelodeon Universe (ニコロデオン・ユニバース)
- LEGO Land Discovery Center(レゴランド ディスカバリーセンター)
- The Escape Game(2022年オープンしたて!)
- SEA LIFE(2022年オープンしたて!)
- 巨大なショッピングモール
- フードコート
- アイススケートリンク
- ブラックライトミニゴルフ
- BIG SNOW(屋内スキー場)(Coming Soon!) などなど
とにかく、家族全員で楽しめる施設が盛りだくさん。
MetLife Stadium(メットライフ・スタジアム)が目の前にある

施設の目の前には、MetLife Stadium(メットライフ・スタジアム)もあります。
NFLのNYジャイアンツとNYジェッツの本拠地でもあるので、スポーツファンには有名。
音楽ファンにも有名です。
ビヨンセやローリングストーンズ、U2などの超大物音楽アーテイストたちが、ステージとして使用するスタジアムでもあります。
ニューヨーク旅行にきた人におすすめするAMERICAN DREAMへの行き方は?
ニューアーク空港(EWR)からニコロデオン・ユニバースへは、車・タクシーで
ニューアーク空港(EWR)からも近く、車での所要時間は20~30分程度のようです。
また、ニューアークの近くにもたくさんホテルがあるので、マンハッタンに行かずとも、2~3日は、ニュージャージーで遊ぶ&買い物して楽しむことができます。

ニューアーク空港の近くには、我が家が行きつけのアウトレットモールJersey Gardensもあります。屋内だし、フードコートもあるし、NY州よりも消費税率が低いんです~。
NY・マンハッタンからは、車・タクシー、またはNJトランジットバスで
平日、お子さん連れは、車・タクシーで
小さなお子さん連れ、ご家族が4人以上、平日の場合などは、タクシーに乗ってしまうのが早いと思います!
試しにUberで金額を見てみたのですが、ポートオーソリティ・バスターミナル(マンハッタンの42nd ストリート & 8th アベニューあたり)からだと片道$50~$100(5000円から1万円)* 程度のようです。

*UberやLyftは、時間帯、天候などにより価格が大きく変わるので、最終的にいくらの運賃になるかの責任は持てません。
土日祝日ならポートオーソリティ・バスターミナルからアメリカンドリーム発着バスが運行中

土日祝日のみ、マンハッタンの42ストリート&8アベニュー(タイムズスクエアから徒歩圏内)にある、Port Authority Bus Terminal(ポートオーソリティ・バスターミナル)から、NJ Transit運行のバスが出ています。
American Dream(アメリカンドリーム)ー ポートオーソリティ・バスターミナル間を、
一時間ごとの間隔で運行している模様。
ポートオーソリティ(NY)発 | アメリカンドリーム(NJ)発 |
---|---|
始発 08:00 | 始発10:00 |
(以降1時間ごとに出発) | (以降1時間ごとに出発) |
最終 21:00 | 最終 23:00 |
- 片道運賃 - 大人 9ドル、小人(5歳から11歳まで)4.5ドル
- 片道所要時間 - 15分から25分程度(交通混雑状況による)
- NJ Transit バス番号 – 355
- ポートオーソリティ・バスターミナル(マンハッタン)でのゲート(乗り場)- 305
- NJTransitのバスチケットはアプリから購入できます
>>> 詳細・最新情報は、NJ Transitのサイトでご確認ください
ポートオーソリティ・バスターミナルについての注意
ポートオーソリティ・バスターミナルは、超巨大で複雑な設計のバスターミナルです。
バスの運航会社、行先、バスの本数が数えきれないほどあり、バスに乗り込むゲートを探すのに苦労します。
時間に余裕をもって行動することを絶対おすすめします。
レンタカーで来る場合。駐車場料金は、最初の1時間は無料、その後はたったの3ドル(300円くらい)だそうです。詳しくは駐車に関するページをどうぞ。
シャトルバスも運行中のAMERICAN DREAM周辺のホテルおすすめ
わたしがAmerican Dreamに行った時は、まだまだコロナの影響が大きく、オープンしているお店も少なかったです。
しかし、2022年春現在、お店もエンターテイメント施設も増え、1日では足りないです!
アメリカンドリームで遊ぶなら近くのヒルトンホテルなどで1、2泊するのもおすすめです!
>>> その他の American Dream近辺のホテル を検索してみる
- 海外旅行といえば >> H.I.S.
- ポイントを貯めて次の旅行につなぐ >> Expedia
- 英語ができなくても相談しやすい >> JTB
ホテル検索・予約に強い >> Hotels.com
- LINE登録でお得な情報もゲット >> Trip.com
AMERICAN DREAMのオープン時間は?

ショッピングモール、フードコートは、朝11:00から夜の8時まで開いています。
週末は閉店時間は夜9時または10時まで延長してオープンしている様子。
各エリア、ショップ、エンターテインメント施設により、オープン時間帯が異なりますので、事前に確認してから向かいましょう!
AMERICAN DREAMに入場料、入場チケットは必要?
ショッピングモール、フードコートでは入場料は必要ありませんが、各エンターテインメント施設では、入場チケットが必要です。
各施設により入場料・チケット料金、入場時間帯指定が異なりますので、興味のある施設のページより確認してください。

タブレット付きのベビーカーレンタルがありました。うちは必要ないので、遠目に見てただけですが、レンタル代金は$11のようです。
AMERICAN DREAMでのショッピングは?

ショッピングが目的で行ったわけでなく、日帰りでもあったので、お店を見て回る時間はほとんどなかったです。
でも、お店はたくさん入っていました。
いかにもアメリカ! といったブランドのショップばかり・・・かと思いましたが、ユニクロが入ってたり、スイスのチョコレート屋さんが入ってたり。

ニコロデオンユニバースNJに入場しなくても、ニコロデオングッズが買えるGIFT SHOPもあります
残念ながら日本からは撤退してしまったらしい「Build-A-Bear Workshop」も入っています!
世界にひとつだけのテディベアを、自分で選んで自分の手で作り、最後にハートを入れるんです。
我が家のむすめちゃんも自分のテディを作ったことがあって、ずっと大事にしています。
ワクチン接種率が上がり、ショップも新規・再オープンしています。行く前に、ショップリストで確認することもできます
AMERICAN DREAMのフードコート、食べ物は?

フードコートは、思ったより良かったです!
ファーストフードだけでなく、南米・アジア系のレストランもありました。

ランチタイムで長い行列ができていたため、残念ながらこの時ラーメンと餃子を食べるのは諦めました~


まとめ
「今回の空港は、ニューアークなんだよね」と残念そうに言っていた日本の友人たちも、こんな楽しい屋内エンターテインメント施設のAMERICAN DREAMのことを知ったら、次回からはきっと失望しないと思います😄
ニューアーク空港発着便の航空券をお持ちの方は立ち寄ってみてはいかが?
⁎ 本記事に載せてある記事の内容・情報は、今後は状況により予告なく変更になる可能性があります。最新情報・詳細は必ず各自でご確認ください。All information on this web site is subject to change without notice. Reasonable efforts are taken to ensure the accuracy and integrity of all information provided here, but the author/administrator of this website is not responsible for misprints, out-of-date information, or errors.
コメント