過去にNY旅行に来た友人からこのような質問をされたことがあります。

「ニューヨーク」で航空券を探すと「ニューアーク発着」ってのが表示されるんだけどJFKじゃないの?どこ?マンハッタンから近い?

マンハッタン市内へのアクセスも便利だし、ニューアーク発着でも問題ないよ〜
ニューヨークには3つの空港があります。
- ジョン・F・ケネディ空港 (JFK)
- ラガーディア空港 (LGA)
- ニューアーク空港 (EWR)
この記事では、ニューヨークの空港の一つ、ニューアーク空港について触れてみます。
- ニューアーク空港って初めて聞いた
- ニューヨーク旅行に興味がある
- ニューアーク空港での乗り継ぎ予定がある
ニューアーク?ニューヨーク?

「ニューアーク」という名前自体、「ニューヨーク」に似てますよね。
ニューヨークの空港として考えられていますが、実は、3つのNYの空港のうち唯一、ニューヨーク州に存在しない空港なのです。
「ニューアーク空港」は、ニュージャージー州の、その名の通りNewarkという市にあります。
正式な名前は、「Newark Liberty International Airport」。
空港を略すコード(スリーレター)はEWRです。>>> Google Map で見る
マンハッタンのミッドタウン(42stストリート、ポートオーソリティ、タイムズスクエア)からだと、車(タクシー)で片道30〜40分ほどで到着します(渋滞時を省く)ので、アクセスは全く悪くないです。

ニューアークに限らず、どの空港もマンハッタンへ向かう(から帰る)通勤時間にはまる時間だと、かなり渋滞になります
ニューアーク空港発着便のメリット、魅力とは
ニューアーク空港での乗り継ぎ、到着便が悪くないと考える理由を書いてみます。
JAL、ANA運行より少し安くて早いユナイテッド便

ニューヨークから日本(東京)間の直行便を運行しているのは、たったの3社のみ。
航空会社(メインの運行会社) | 発着空港(NY) | 発着空港(東京) |
---|---|---|
JAL(日本航空) | JFK空港 | 羽田空港 成田空港 |
ANA(全日空) | JFK空港 | 成田空港 羽田空港 |
UA(ユナイテッド航空) | ニューアーク空港 | 成田空港 |
JAL、ANAの東京ーNY直行便は、JFK空港に発着し、
ユナイテッド航空の東京ーNY直行便がニューアーク空港発着です。
多くの日本人には日系航空会社JAL&ANAが人気なので、ユナイテッド航空便の方がほんの少し航空券が安いことがあります。
他にも良いこととしては、JFK空港発着よりも、機内での時間が30分ほど短いです(日本からの距離が近いため)。
パンデミックの影響により状況が変わっていることが多いです。>> 最新の航空券・飛行状況をで確認するならエクスペディアでどうぞ

「NYC」という空港コードで検索をかけると、ニューヨークの空港3つが検索結果に出ます
スターアライアンスのメンバー、ユナイテッド航空のハブ空港である

ユナイテッド航空は、アメリカ国内に限らず世界中にルートを持っており、世界で3番目に大きい(2022年現在)航空会社です。
ニューアーク空港は、そんなユナイテッド航空がハブとして使っている空港のため、ユナイテッド便が大変に多く、乗り換え便の選択肢が多いです。
ユナイテッド航空は、世界三大マイレージ同盟のうち「スターアライアンス」に加盟しています。
この「スターアライアンス」はANA(全日空)も加盟していますので、
ユナイテッドANAで貯まったマイルを使ってユナイテッド便に乗ることもできますし、
逆に、ユナイテッド航空のマイルでANA便に乗ることもできます。

ANAで貯めたマイルは3年で期限が切れますが、ユナイテッド航空のマイルは期限なし!滅多に旅行に行かなくとも、せっかく溜まったマイルが無駄にはならないのです!
らいさわも持っているユナイテッドクレジットカード。
特にUnited Gateway Card(アメリカ国内のみ)は年会費も無料なので、普段からのお買い物をカード払いにするだけでユナイテッドのマイルが貯まっていきます❤️
こちらのリンクからクレジットカードを作ると、らいさわのお友達としてボーナスマイルがもらえますよ😊 (アメリカ国内在住の方のみ)
ニコロデオン・ユニバース、American Dream、アウトレットなど、エンターテインメント施設が近い

パウパトロールの乗り物がたくさんあるニコロデオン・ユニバースNJ
日本でも人気の子供向けアニメ、パウパトロールのテーマパークのようでもある、ニコロデオン・ユニバース・ニュージャージーは、車で20分程度のところにあります。
ショッピングモールとエンターテインメントが一緒になったアメリカン・ドリーム
ニコロデオン・ユニバースNJを初め、その他のエンターテイメント施設があり、
食事やショッピングもできるアメリカンドリームは、ニューアーク空港から車で20〜30分の距離のところにあります。
アメリカンドリームで遊ぶなら近くのヒルトンホテルなどで一泊するのもおすすめです!
>>>その他の American Dream近辺のホテル を検索してみる
スポーツ、音楽好きにはメットライフスタジアム

アメリカン・ドリームの目の前には、NFLのNYジャイアンツとNYジェッツの本拠地でもあるMetLife Stadium(メットライフ・スタジアム)があります。
ポール・マッカートニー、Coldplay、エルトン・ジョン、ビヨンセなどなど、世界的に有名なアーティストのライブが開催されるスタジアムでもあります。
MetLife Stadium >>> Google Map でみる
隠れ家的アウトレットのザ・ミルズ アット ジャージーガーデンズ
ニューアーク空港から車で10分かからない程度のところに、アウトレット、The Mills at Jersey Gardens(ザ・ミルズ アット ジャージーガーデンズ)があります。
NJ Transitというバスに乗ることもできます。
こちら、屋内なので、雨が降っても雪が降っても問題なし。
日本からNYに来る方々には数倍大きいアウトレットウッドベリーコモンズが有名ですが、我が家はこちらのアウトレットによく行きます。
こちらの方が近いし、屋内だし、大きすぎないので疲れにくい。サクッと買い物をしてサクッと帰れることが魅力です。

こちらのアウトレットの記事は近日中に投稿予定です。また、読みに来てくださいね
IKEA エリザベス

スウェーデンの家具屋さん、IKEAもすぐ近くにあります。
NYにはIKEAが数店ありますが、NYの方が消費税が少し高いです。
IKEA Elizabeth, NJ >>> Google Map でみる
ニューアーク空港発着便のデメリットは?
日本語が100%通じる飛行機ANA、JAL便がない

ニューアーク空港発着のユナイテッド便だとANAと「共同運航便」という体で飛んでいますが、運行しているのはやはりユナイテッド航空。
FA(フライトアテンダント)のおもてなしなどは、日系に比べて落ちます。
自分が座る座席の担当のFAによっては日本語が通じないことも当然です。
ニュージャージー州なので、マンハッタンからの移動に余計なお金と時間がかかる

ニューアークは、ニューヨーク(マンハッタン)に近いです。
しかし、やはり、州が違うのです!
州を渡るのに、ハドソン川を渡るのです。
ここに少しだけ余計なお金がかかります。
例えば、NY市のタクシー(いわゆるイエローキャブ)では、「ニューアーク・サーチャージ」というもので$17.50取られます(2022年5月現在)。
マンハッタンからニューアークに乗せてもらったとして、運転手がNYに帰る際の費用も支払わされます。 >> 詳しくはNYCタクシーのウェブサイトで。
タクシー一台で、$85〜150 程度。
ニューアーク空港からマンハッタンへのアクセス
ニューヨーク州とニュージャージー州が連携していますので、ニューアーク空港へ(から)マンハッタンへのアクセスは充実しています。
タクシーについては上記に書いた通り。
エアトレイン(Air Train)と電車

ニューアーク空港それぞれのターミナルから、マンハッタンなどに向かう電車:Amtrak、NJ Transit、Path Trainの運行する電車の駅の橋渡しをしてくれるのがエアトレイン(AirTrain)。
マンハッタンのど真ん中、34ストリートにあるNew York Penn Station(ペンステーション)へは約30〜60分程度。
途中「NewarkPenn Station」という駅に止まりますが、こちらニュージャージー・ニューアークのペンステーションなので、NYに向かう方は間違って降りないようにしましょう!

- 降り立ったターミナルからエアトレインに乗って「Newark Liberty Train Station」に行く
- 「Newark Liberty Train Station」で次に来る電車を確認する
行き先をしっかり確認すること。マンハッタンのミッドタウンなら「NEW YORK Penn Station」または「33 Street PATH Terminal」行き
「NEWARK Penn Station」と間違えないように。 - 次に来る電車の運行会社が確認できたら、そのチケットを買う
NJ TransitとAmtrakのチケットにはエアトレイン代金も含まれています
ニューアーク空港のウェブサイトにある「Download a printable map of AirTrain Newark」と「Download the Regional Rail Connection Map」をクリックして、地図を見ると、地理的な理解がしやすいですよ

自分1人のときは、NJ TransitかAmtrakに乗ってNY Penn Stationで降りる。そこからNYCの地下鉄に乗り換えてブルックリンに帰るよ〜。
1人$15〜25程度 (NJ TransitとAmtrakは時間帯によって値段が変わります)
エクスプレスバスやリムジンバス

マンハッタン発着のNJ Transitの運行するバス、またはバス会社数社が運行しているExpress Busがあります。
行き先「Grand Central Station」「Bryant Park」「Port Authority Bus Terminal」全てミッドタウン、42ストリートですが、アベニューが違います。
地下鉄への乗り換え、最終地などに合わせて降りると良いと思います。
1人$18程度
その他、リムジンバスやバンサービスなどのインフォメーションは、空港内にあります。
一度乗合のリムジンバスに乗りましたが、おすすめしません!
値段が少し安いのですが、各ターミナルを回ってすごく時間がかかりました。
個人的な経験からの意見としては、ニューアーク空港とマンハッタン間の移動は、
- 2名以上で荷物が多い時、お子さん連れなどは、タクシー
- 1名、または荷物が少ない時、身軽さを好む場合はエアトレイン&電車
での移動がおすすめです。
ニューヨークに来るときは、ニューアーク発着便でも問題なし
ニューアーク空港の航空券が取れた? 全く問題ありません!
アクセスが充実しているので、逆にどれに乗ればいいのか迷うかもしれませんが、困ったらタクシーに乗りましょう。
空港周辺にも遊べるところがありますので、1日くらいは空港の近くにホテルを予約、宿泊しても楽しめますよ。
>>>エクスペディアで ニューアーク空港近辺のホテル を見てみる
▼ その他の旅行サイトでも調べてみたい方はこちら
- 海外旅行といえば >> H.I.S.
- ポイントを貯めて次の旅行につなぐ >> Expedia
- 英語ができなくても相談しやすい >> JTB
ホテル検索・予約に強い >> Hotels.com
- LINE登録でお得な情報もゲット >> Trip.com
⁎ 本記事に載せてある記事の内容・情報は、今後は状況により予告なく変更になる可能性があります。最新情報・詳細は必ず各自でご確認ください。All information on this web site is subject to change without notice. Reasonable efforts are taken to ensure the accuracy and integrity of all information provided here, but the author/administrator of this website is not responsible for misprints, out-of-date information, or errors.
コメント