進研ゼミ小学講座のチャレンジタッチの評判を利用中に書いてみる

進研ゼミ小学講座のチャレンジタッチ、利用中に評判を書いてみる 子育て
記事内に広告が含まれています。
Ad

現在小学校低学年である我が家のむすめちゃんに受講させている「チャレンジタッチ」

ベネッセコーポレーションが行なっている【進研ゼミ小学講座】 のタブレットを使った通信教育のことです。

我が家では数ヶ月お試し受講をしてみて、この内容でこの値段はアリ!
1年分まとめて払って更新したのですが、その決め手となった理由をお伝えします。

Ad

「進研ゼミ小学生講座」は「チャレンジ」と「チャレンジタッチ」の2種類

「赤ペン先生」が添削指導してくれる「進研ゼミ」は、らいさわ自身が子供の時から存在する歴史ある通信教育。

小学生以下の講座には「ちゃれんじ」「チャレンジ」という講座名がついています。

ベネッセコーポレーションの「進研ゼミ小学生講座」には

  • 紙版「チャレンジ」
  • タブレット版「チャレンジタッチ」

が存在します。

現在小学生である我が家のむすめちゃんが実際に受講しているのは、【進研ゼミ小学講座】 である「チャレンジタッチ」。

進研ゼミでは「チャレンジタッチ」は基本的には日本国内でのサービスとしていて、海外で使うことは保証していません・・・が今のところ問題なくニューヨークの我が家のWi-fiで使えています。

なんでチャレンジタッチタブレットにした?

教科書だけもらってのおうち教育に限界を感じた

日本の教科書をもらってるんですけど、教育バックグラウンドではない、教えるのが下手、ワーママな自分には早いうちから限界を感じてました。

紙のこどもちゃれんじにハマった

進研ゼミこどもちゃれんじの見本

ひょんなところから進研ゼミの幼児講座【こどもちゃれんじ】 のお試し無料体験教材をもらいました。

せっかくだからむすめちゃんにさせてみたら、薄い一冊でしたがすぐに終わらせての発言。

むすめちゃん
むすめちゃん

もっと!もっと「こどもちゃれんじ」したい!

らいさわ
らいさわ

おお〜!むすめちゃんにこんな発言させる「こどもちゃれんじ」ってスゴイ!!

となったわけです。

教育バックグラウンドのない親のわたしとしては困難な、おうち教育のカリキュラムを考え出さなくとも、日本の教育方法にも添っているし(入会するときに使用している教科書の会社を選択させられます)、ちゃれんじさせておけばいいか!という気持ちが湧きました。

日頃から、日本の家族が「遠く離れているから孫/姪に何もしてあげられない〜」と嘆いているので、ちゃれんじ数ヶ月分をプレゼントにねだり、

▶︎ 【こどもちゃれんじ】プレゼント受講のご案内

まずはお試しで、数ヶ月「こどもちゃれんじ」をやってみることに。

▲ 無料の資料・体験教材の請求もできます

こどもちゃれんじを実際にやってみた口コミ

こどもちゃれんじ キッズワーク 見本 しまじろうが表紙

数十年通信講座業界に君臨しているだけあります、進研ゼミ、ベネッセさん。

この年頃の子供たちが大好きなシールやすごろく、〜ごっこ、迷路、しりとり・・・子供の心をつかむのがうまいな〜と思う学習の流れ。

むすめちゃんは、正式に「こどもちゃれんじ」を始め、日本から届くたびに2、3日で終わらせてました。

でも復習はしたがりませんし、自分で日本語の文を読み上げることもしたがりません。そして何より、アメリカに住んでいる私たちにとって大きな負担だったのは、いくら家族が払ってくれているとはいえ、教材ひと同じくらいお金がかかる日本からの毎月の送料!

教材にはおもちゃ的なものもよく付いてきます。届くと嬉しそうに遊んでましたが、期間としては大して長いこと遊ばないんですよ。1回しかしてくれない紙版「ちゃれんじ」と一緒にそれらは、我が家の狭いアパートに溜まっていくだけ・・これ元取れてんのかな〜、日本の家族に申し訳ないな〜と言う悩みが出てきました。

紙版チャレンジではなくチャレンジタッチへ

進研ゼミ小学講座 チャレンジタッチ 国語 レッスン 見本画面

進研ゼミは海外での利用を推進、保証していません。・・が、海外在住の方々のブログやニューヨークで実際に「チャレンジタブレット」を使っている人がいるのを知ってそれが後押し。

幼児向け「こどもちゃれんじ」から小学生向け「チャレンジ」への切り替えの時に、紙版からタブレット版「チャレンジタッチ」に変えました。

受講月数にかかわらずタブレット代が無料になる、お名前シールがもらえる、など小学校1年生準備セットの特典(特典は毎年違いますので【進研ゼミ小学講座】 のウェブサイトで確認することをオススメします)がついてくる小学校入学時がとってもお得です! 我が家はそれで開始しました。

ママ
ママ

タブレットの「チャレンジタッチにして良かった?」

らいさわ
らいさわ

はい!タブレットにして良かったです!!

▲海外在住の方へ参考記事「チャレンジタッチのタブレットを海外・アメリカで使いはじめた方法

チャレンジタッチのタブレットの良かった点、おすすめしたい点

このタブレット一台でできることが多すぎて、親の私も気づいていないことがたくさんあるとは思いますが、1年以上チャレンジタッチを使ってみたいま、現在までにわたしが気づいた特に良いなと思った点を挙げてみます。

できることが多いのに場所を取らない

進研ゼミ小学講座 チャレンジタッチタブレットのアプリの見本

狭いアパート暮らしの家族には本当にありがたいです。

国語と算数のメインレッスン以外にも、ゲーム風アプリで遊べたり(実際には勉強させている)、本を読める、ビデオを見るなどのアプリがたくさん入っています。

過去のレッスンにも遡れるので、紙のこどもちゃれんじを受講させていた時代の悩み、狭いアパートの場所をとる、が解消されました。

やり直しをさせてくれる

進研ゼミ小学講座のチャレンジタッチのタブレットで子供が実際に勉強しているところ 付属のタッチぺんで数を数えて数字を書き込んでいる

紙版だと、「なぞっておしまい」、枠から字がはみ出していても「書いたらおしまい」で、復習もしないむすめちゃんでしたが、チャレンジタッチのメインレッスンでは、メインキャラクターのコラショが「あれれ〜?」とダメ出しします。

これは、わたしが消しゴムで消して「書き直し!」と指示> むすめちゃんキレる!のやりとりがなくなったので、親としては無駄なストレスがなくなりました。

むすめちゃんが書いた字とお手本を簡単に比較できる書きじゅんアニメ機能もついているのもありがたいです。

ちゃれんじ タブレット 小学生講座 書きじゅんアニメ 漢字の練習
むすめちゃんの書いた「音」とお手本を比べられる

ゲーム感覚で学べる科目、アプリが多い

進研ゼミ小学講座 チャレンジタッチタブレットのアプリの見本 算数のアプリ

算数、国語が基本のレッスンなのですが、それ以外にも英語、プログラミング(簡単なプログラミングは無料ですがレッスンは有料オプション)、理科なども勉強ができるようになっています。

特に日本語に触れる機会が少なめだけど、オンラインゲームは上手なむすめちゃんには効果があります。

むすめちゃん
むすめちゃん

漢字を書く練習は嫌いだけど、漢字当てゲームはしてもいいよ〜

これら全てオンラインレッスンの受講も全てこのチャレンジタブレットで可能です。

追加料金なしで、無料で日本語の本が読めて、日本語の映像が見られる!

進研ゼミ小学講座ライブラリー

これは、日本語の本を簡単に借りられない海外在住の日本人子育て組に、声を大きくしておすすめしたい、チャレンジタッチの良いところ! 加料金なしで、無料で日本語の本が読めるんです。

とにかくありがたい!!

高いお金を出して買ったのに、重たい思いして日本から持ってきたのに、狭いアパートの場所取ってるのに、読んでくれないんかい!!って何度失望したか・・・。

少し欲を言えば、もう少し本の検索がしやすくなると嬉しいかな〜。

本に音声はないので、わたしがむすめちゃんに読み上げをしています。

読み上げできる時間がない時は、ライブラリー、サイエンスにも、オンライン授業(録画あり)の映像がそれぞれあります。

子供の学習の進捗が確認できる

進研ゼミ小学講座 チャレンジタッチのレッスン後の子供の学習報告Email

登録している親(わたし)に、学習の進捗が「今日の取り組みメール」として送られてきます。子供からのEmailも受け取れますし、それに対しての返信もできます。「おうえんネット(サイト)」で詳しく確認することも可能です。

紙版「チャレンジ」と同様に赤ペン先生とお楽しみ付録ももらえる

レッスンを全て終わらせると最後に赤ペン先生問題もあり、返信してくれます。

おもちゃ的なお楽しみ付録・特典なども郵送してくれます。

我が家は日本の家族からの協力が必須ですが▼

「いつでもタッチ」でインターネットが繋がらない環境でもできるようにダウンロードが可能

「いつでもタッチ」教材ダウンロード画面 

「いつでもタッチ」で教材をダウンロードしておけば、車の中や電車、バスの中など移動中でも子供にで暇つぶしに使用させられます。我が家はタブレットを家の外に持っていくことはないのですが、外に長い時間連れ出すことがあるご家庭には便利な機能ですよね〜。

チャレンジタッチをこれから始める人に教えたいちょっと気になること

小学生低学年は一人では難しい?

進研ゼミ小学講座チャレンジタッチのホーム画面 2023年1月
大人でも混乱するほど豊富なアプリ

うちのむすめちゃんのように、iPad、オンライン学習に慣れていて、タブレット自体の操作は問題がなく、子供一人でできる、と思ってたら大間違いでした。

むすめちゃん一人でやらせていたら、たくさん入っているアプリの存在の半分ほども気づいてなかったし、レッスンでは「このボタンを押せば説明を聞かずにスキップできる、早く終わらせることができる」といった知恵をつけ、日本語での説明を聞かずに適当にやって、とりあえず丸を貰えばいいんでしょ、的な問題の解き方をしていました

小学生の低学年のお子さんはまだまだ親の監視が必要だと感じました。

タブレット、付属品が最新型ではない(iPadと比べるな)

進研ゼミ小学講座 チャレンジタッチ 接続端子部分

無料でいただけたような物なんでね、しょうがないと思いつつ、このチャレンジタッチで使うタブレットと付属品がちょっと安っぽい、1、2世代前のつくりだなと感じます。

比較しなければこんなもんかしら?というレベルではあります。

iPadやフラッグシップのスマホなどの高性能レベルと比較してはダメです。

今のところメモリやハード不足で何かが止まるとか言ったことはないです。毎月のアップデートも問題なくできています。

今後チャレンジタッチを解約したとして、このタブレットを手元に置いて単体でAndroidタブレットとして(チャレンジタッチはAndroidをベースに作られています)個人の「タブレット」として使いたいか? と言われたら、私は使わないです。タブレットの動きがちょっと遅いです。

タッチペンには注意

チャレンジタッチのタブレットを付属のケースでタブレットを立てたところ
付属のケースでタブレットを立てたところ。ペンは無くなりました・・・

子供の性格にもよるんですが、うちのむすめちゃんは雑なんでね、1年も経たないうちにペンを無くしてしまいました。

これからチャレンジタッチを受講される小学生をお持ちの親御さん。ペンを無くさないよう、しっかりと注意を払いましょう。

アプリがいまいち

このタブレットとインターネットにさえ繋げれば用意してくれているたくさんのアプリにアクセスできるのには大変ありがたいのですが、時々、あ、これ面倒だからもう見なくていいや、というものがあります。具体的な例で言うとサイエンスブック。

紙版のサイエンスブックが好きだったのですが、チャレンジタッチで見ると見にくくて残念なことに開かなくなりました。ただ、サイエンスビデオが見られるし、本も読めるので、「サイエンスブック」は諦めました。サイエンスブックが読めなくとも、教材費の元は全然取れてると感じてます。

チャレンジタッチは1年の途中で解約はできる?

基本的なルールとしては、初めてチャレンジタッチに入会し、6ヶ月以内の退会をする場合は、タブレット代金(2023年1月現在、9,900円税込)を請求されるそうです。

退会は、進研ゼミのお問合せ窓口に電話をかけるだけです(締切日があります。電話を掛ける日によっては翌月の号からの退会となるそうです)。

らいさわ
らいさわ

時期によっては、6ヶ月以内の利用でもタブレット代金の請求なく済みます。詳しくは【進研ゼミ小学講座】 のページで確認してみてくださいね

一度退会しても、タブレットを手元に置いていれば、後ほど再開したくなったら即時に再開できるようです。

まとめ

▲ 無料の資料請求、体験教材の請求もできます

こどもちゃれんじ時代と違って日本語が難しくなってきた最近では「友達の家に遊びに行く前にチャレンジタッチしなさい!」「友達とFacetimeする前にチャレンジ15分しなさい!」などと交換条件を出さないとしたがらなくなってきたむすめちゃん。

それでも、条件を出すと少しづつでもやってくれる=日本語に触れさせておけるので、ゆるい日本語教育(我が娘にとって日本語は第二言語です)をしているワーママには、この値段は安い(1年まとめて払うと1ヶ月あたり3000円ちょっと超程度)です。>>>【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画

チャレンジタッチを利用してのうまい学習方法がわからないという方には、進研ゼミでは相談にも乗ってくれますよ。

⁎ 本記事に載せてある記事の内容・情報は、今後は状況により予告なく変更になる可能性があります。最新情報・詳細は必ず各自でご確認ください。All information on this web site is subject to change without notice. Reasonable efforts are taken to ensure the accuracy and integrity of all information provided here, but the author/administrator of this website is not responsible for misprints, out-of-date information, or errors.

コメント

タイトルとURLをコピーしました